副業 観光オペレーターのしごと
生活関連サービス業・娯楽業

仕事の紹介
山形県置賜地域の魅力を発信している『やまがたアルカディア観光局』では、オペレータースタッフを募集しています。
どのような仕事になるのか、やまがたアルカディア観光局が掲げるMISSIONとVISIONに触れながら、理事長の鷲見孝さんに伺いました。
やまがたアルカディア観光局公式YouTubeチャンネルより
「私自身、数年前に移住してきた人間ですから、山形というと『さくらんぼ』『蔵王』『月山』『米沢牛』といったイメージしかなく、ここ置賜のことはほとんど知りませんでした。ただ、だからと言って面白くないわけではなく、自然が綺麗だったり、食べ物が美味しかったりと、ある意味、知られていない場所だからこそ、発見する楽しさがある土地と感じています。」
鷲見さんは、外の人間だからこそ気づける視点を大切にし、人や事を繋げる起爆剤としての役を担っているということです。
「観光と言うと、物見遊山というか、綺麗な景色を見れて良かったね、で終わってしまうぐらい刹那的なんですよね。それで満足してしまうので、なかなか二度目がないんです。また来たいと思ってもらえるようにすること。つまり、リピーターになってもらえるよう、この土地との関係を築いてもらうことが重要で、観光はその導入だと考えています。」
「置賜地域は、自然や食もですが、人が親切なところも魅力です。訪れた時に、農業体験でも山登りでもいいので、ここの人と繋がってもらいたいと思います。それが、関係を築く重要な一因になると考えています。自分のことを知っているつもりでも、新たな土地で新しい人に出会えたことで、自分も知らない側面に気づくことがあると思うんですよ。そこから、どんどん趣味や世界が開けていき、繋がる楽しさを実感すると、この土地に関わる人は増えていくだろうなと見ています。」
だからこそ、やまがたアルカディア観光局のブランドコンセプトは、”新たな自分に出逢える郷山”と掲げられており、そこを深める企画考案・運営が使命であると鷲見さんは語ります。
しかし、2020年から流行している新型コロナの影響は大きく、観光業は大打撃を受けてしまいます。ですが、出来ることを実践していく中で、光明を見出しているということでした。
「新型コロナによる様々な制約によって、事業に取り組みづらい状況にありますが、学ぶところもあります。例えば、地酒を発送し、お客様が自宅で飲みながら、動画で酒蔵を巡るというオンラインツアーは、これまでの観光では成立しなかったツアーの形です。旅行商品としては、一時的な流行りものかもしれませんが、リアルな体験を想起させて、行ってみたいという期待値を上げるプロモーションだという手応えがあります。」
「ワクチン接種が広まってコロナが収束し始めた時、これまでの我慢が大きな反動となって、経済が活発になると思っています。それも、安心安全を考えて、海外ではなく国内や隣県、県内といった近場で人が動くと思います。先のオンラインツアーもそうですが、選ばれるためには、今から魅力を発信し続けていかなければなりませんし、様々な企画を準備しておかなければなりません。そうして、人が動き出した時に、すぐに受け入れることで、この土地の『関係人口※』が増えていくと考えています。」
※関係人口…移住した「定住人口」でもなく、観光に来た「交流人口」でもない、地域と多様に関わる人々のこと。〈総務省HPより〉
やまがたアルカディア観光局では、旧来の観光に見られるような単なる交流人口の獲得ではなく、何度も訪れてくれるような関係人口の増加を目指しています。
そういった点に共感し、観光を入り口にした街づくりや地域おこしに協力してくれる方を募集しています。
「仕事は、主にオペレーター業務になります。電話対応や予約受付、パソコンへの入力作業といったものです。他にも、企画やイベントのサポートをお願いします。年令や性別などは問いませんが、細かいことが苦手であったり、社会人として当たり前のこと(言葉遣いや報連相など)ができない方は合わないと思います。」
「慣れてきたならば、自分の得意分野を活かしてもらいたいとも思っています。イラストが得意ならばチラシを作ってみたり、接客が好きならば現場でガイドをするといったチャレンジは、大いに歓迎しています。今回は、期間が決まった仕事にはなりますが、もっと働き続けたいとなれば、能力や相性次第で形を変えた再雇用ということもありえますので、長く働いてみたいと思われている方はご検討ください。」
地元愛がある方、Iターン・Uターンの方、ここに住みたい方と広く募集しているということです。興味を持たれた方は、ぜひご応募ください。
(文:池田将友)
しごとコンパス
しごとパラメーター



雇用形態 | 臨時職員(能力や相性次第で再雇用あり) |
---|---|
勤務時間 | 希望に応じて |
勤務地住所 | 山形県長井市東町2番50号 |
希望スキル | 特になし |
報酬 | 時給976円 |
社会保険 | - |
手当 | - |
応募条件 | 特になし |
その他 |