主業 上山でのまちづくりのしごと
不動産業生活関連サービス業・娯楽業複合サービス事業サービス業
仕事の紹介
山形県村山地方の上山市は、大型店の出店や高速道路の整備などの開発が進んでいる一方、少子高齢化や人口減少により町の中心部の空き家増加が問題となっています。そんな空き家問題に関して、ユニークな取り組みを行っているのが、かみのやまランドバンクです。
「”まちづくりをしなければ”と、気負ってしまうと、目的を達成する前に息切れしてしまいます。長く続けるためには、活動をしている本人たちが楽しんでいなければいけません。そのためにも、精神的な『ゆるさ』や『余白』が必要だと考えています。」
かみのやまランドバンクの理事長を務める渡辺秀賢さんは、自身の経験を踏まえ、これからのまちづくりに必要なゆとりについて語ってくれました。
「まちづくりは、行政が主導になると四角四面の面白さがない事業と体裁を求められ、民間が主導すると営利重視になり本質からブレてしまいます。だからといって、両者がダメというわけではありません。むしろ、行政と民間の良さが上手く活かせることがまちづくりにとって理想的だと思い、ふたつが合わさったハイブリッドな存在として『かみのやまランドバンク』を立ち上げました。」
かみのやまランドバンクが目指しているのは、誰でも気軽に相談・行動できる組織です。特徴は、「産学官民(産業界、学校、官公庁、民間)」の4者が集まっていること。街も人も循環するという印象的なロゴマークにも、その精神が表れています。
「私達は、まちづくりを社会実験としています。仰々しく聞こえるかも知れませんが、そんな事はなくて、実験を簡単に言うと、思いついたアイデアを試してみようというものです。すべてが成功するなんてことはあり得ないのですが、なぜか失敗は許さないこの風潮。世の中失敗の方が多いのに…。なんなんでしょうか?? だから、私たちは当たり前にトライ&エラーを繰り返すわけです。」
「まちづくりを社会実験と考えることで、失敗を恐れずスピード感を持って取り組めるようになります。そして、事業が成功すれば続ける、ダメだったら悪かった点を見返して、止めるなり次に活かすなりすることができます。」
かみのやまランドバンクでは、イベントなどを手伝ってくれるボランティアスタッフを募集しています。企画をしてくださる方も歓迎です。
「ボランティアを通じて、まちづくりを体験できたり、ノウハウを得る学びになるかなと思います。上山に住む人達との交流もありますので、今住んでいる方はもちろん、移住を考えている方などにとっては、地域を深く知る機会になるとも思います。」
「重労働を課すわけではないので、ぜひ、肩に力を入れずに加わっていただきたいですね。イベントの手伝いもありますが、もしかしたら、地域の人とお茶飲みをしてもらうことだってあるかもしれません。 来れる時にきて、来れない時が続いても、時間ができたらフラッと参加する。それぐらいの関係でいいと思っています。"ボランティアをしなければ"と、気負わないでください。でも、心の奥に持っていてもらいたいのは熱い気持ち。」
ローカルという場所では、まだまだアナログな繋がりが強く、直接の交流が信頼に直結します。上山に住んでみたい、お店を開いてみたいと思っている方などは、どんな土地なのか下見するぐらいの気持ちでも良いかも知れませんね。
「まちづくりの成果は、レンジで温めるような簡単さではできません。5年か10年後にようやく成果が出るような長いものになります。いろいろ大変なことがあっても、そういうことを面白がれる人は、ぜひ、かみのやまランドバンクの活動に参加していただきたいですね。」
かみのやまランドバンクが目指しているのは、「まちづくりのプラットホーム」とのこと。人と人、市民と商店、行政と民間の潤滑剤として、これからの活動が、ますます楽しみです。みなさんも、社会実験に参加してみてください。
(文:池田将友)
しごとコンパス
しごとパラメーター
雇用形態 | ボランティア |
---|---|
勤務時間 | 希望に応じて(応相談) |
勤務地住所 | 上山市内(法人住所:山形県上山市二日町6-1) |
希望スキル | コミュニケーション、協調性、一般的な事務能力 |
報酬 | ボランティア |
社会保険 | なし |
手当 | 応相談 |
応募条件 | バランス力のある人 想像力→実現へ向け動かせる行動力がある人 |
その他 |