主業
【募集終了】ハイパー学童スタッフ(主業)のしごと

情報通信業教育・学習支援業
募集停止中

仕事の紹介

小学生のころ、学校が終わったら何をしていただろう。 

習い事、家の手伝い、外遊びに友達とのお喋り、勉強や読書…。放課後の過ごし方は十人十色。あの頃だけの、とても貴重な時間だったのだろうと思います。

放課後を冒険しよう

そんなワクワクするようなキャッチコピーを掲げ、新しい放課後の過ごし方を提案してくれる場所が、山形県長井市に誕生します。ハイパー学童「ながいアフタースクール」です。

ハイパー学童とは一体?どうやら、通常イメージする学童とは異なるよう。
プロジェクトマネージャーの山本さんに話を聞きました。

resized_1611643891_1.jpg

「もともと学童はお子さんを預かる意味合いが強いですが、ながいアフタースクールではそれに加えて、子どもたちが自分自身でやりたいことを選んでいく冒険的な学びを提供したいと考えています。」

学びのテーマは、歴史・数理・経済・生命・芸術・文学・工学・IT・哲学の9つ。テーマごとに「クエスト」と呼ばれる課題がいくつも用意されており、子どもたちは挑戦したいクエストを自分で選んで取り組んでいきます


たとえば、哲学編クエストのひとつがこちら。
「幸せの秘密を調査せよ。」

幸せってなんだろう。自分はどう過ごしていたら幸せなんだろう。答えはひとつでないし、年を取っていったら変わるかもしれない。大人だから分かっているとも限らないし、子どもだから考えられないことではない。

「子どもたちより僕らの方が長く生きている分、知っていることはありますが、一方的に何かを教えるわけではありません。学童スタッフは何かに精通している必要はなくて、子どもたちと一緒に挑戦していく、先生というより先輩に近い存在です。」

子どもたちはここで、家や学校とは違う「先輩」に出逢い、たくさんの物事に触れ、考える。教育の選択肢が多いとは言えないこの地域で、子どもたちの可能性を広げていきたいと、ながいアフタースクールは考えています。

「これだけ多様なテーマを扱うとなると、専門性を極めるのは正直難しいと思います。ながいアフタースクールは、まずいろいろなことをやってみようという、きっかけづくりの場なんです。」


上の写真は、プレイベントとして開催した「学校をつくろう!〜Episode01 黒板編」のときの様子。教室で使うものをみんなで作る。教室にあるものをみんなで使う。興味の選択肢を幅広く用意するためにキーワードとなってくるのが「共有」です。

「家庭で活動に必要なものを準備していただくとなると、もしお子さんが飽きてしまったとき親御さんはしんどいですよね。かといって『本当にやりたいの?』と聞いてしまうと、お子さんの興味が止まってしまったり…。備品をみんなで共有していくことで、誰かが使わなくなっても他の子に刺さるかもしれないし、それまで知らなかったものを手に取ることもあり得ます。」

多くの備品は、学童の時間に使うだけでなく、家庭への貸し出しも行う予定です。

「学童と家庭での時間を分けて考えるのではなく、ここでやったことを家でもやってみようということをサポートしていきたいです。そして、もっと専門的に学びたいお子さんには、次のステップとなる場所を僕らからも提案する。最終的にそこまでできるようになることが、ながいアフタースクールの目指すところかなと思います。」


ここから始まった冒険の一歩が、学童以外の時間にも派生していくかもしれないし、小学校を卒業してからも続いていくかもしれません。はたまた、中学・高校と進んでいったときに、別の可能性が生まれることだってあるでしょう。

「小学生のころに全てが見つかるとは思っていません。どんどん変わっていっても良いから、自分がやりたいことを選べる子になってほしいというのが僕の思いです。何かを選択できるって幸せなことなんですけど、僕らのようにそれが当たり前になっている世代には、手に抱えきれないほどの選択肢から自分で選び取って行く力がどうしても必要で。」

「その力をどこで鍛えるかといったら、日常の小さな積み重ねだと思うんです。放課後の過ごし方も、そのひとつになると思うんですよね

resized_1611565396_1.jpg

開校日は、2021年4月1日。旧長井小学校第一校舎の一室で、まずは市内の小学5・6年生を対象に受け入れを始めます。学校から帰ってきたら、まずは宿題。終わった子から、好きなクエストに取り組みます。

子どもたちを見守る存在、そして何より、子どもたちと一緒にチャレンジしていく仲間になりたいという方のご応募をお待ちしています。
(文:色摩ゆかり)

ながいアフタースクール公式サイトはこちら

facebook Instagram youtube
公開日:2021-04-27

しごとコンパス

コンパスとは?
  • コンパスとは

    PARASUKUでは、働く人と仕事(企業)の
    より良いマッチングを図るため、
    互いの仕事観を言語化した9つの要素を
    「コンパス」として定義。
    ワーカーは自身のコンパス、企業は仕事のコンパスを
    それぞれフラットに作成します。
  • 横軸は、時間軸。

  • 縦軸は、空間(関係)軸。

  • 四隅は、本質的な要素を補う品質的な要素。

  • 互いの仕事観を重ね合わせて、
    最適なしごとやワーカーを見つけよう。

しごとパラメーター

雇用形態希望に応じて
勤務時間希望に応じて(児童受入時間:15:00~19:00)
勤務地住所山形県長井市ままの上5番3号(旧長井小学校第一校舎内)
希望スキル放課後児童支援員の有資格者歓迎
報酬フルタイムの場合、基本給18.5万円~+賞与
社会保険あり
手当残業手当、通勤手当等
応募条件特になし
その他